一般社団法人日本飼料用米振興協会

スマホサイトに切り替える

開催しました。
ありがとうございました。
開催報告を掲載しています。
掲載ページにGO

第4回(通算第11回)
飼料用米を活かす
日本型循環畜産推進交流集会


多収量日本一・畜産物ブランド日本一表彰式、飼料用米普及のためのシンポジウム2018
は2018年3月9日に開催します。

主催
一般社団法人 日本飼料用米振興協会
後援
農林水産省

開催会場
東京大学 弥生講堂(一条ホール)

開催日時
2018年3月9日(金)
 10;30 開館
 11:00 開会 〜16:45 閉会

案内パンフレット/参加申込書
案内書のページ GO
案内書パンフレットPDF ダウンロード
参加申込書のページ GO
参加申込書(PDF)のダウンロード
参加申込書(WORD)のダウンロード
参加申込書(Old Word)のダウンロード

参加申込専用アドレス
sympo20180309@j-fra.or.jp

お問い合わせ、ご意見は下記のメールアドレスにお願いします。

postmaster@j-fra.or.jp

開館 10:30
開会 11:00〜12:00
シンポジウム(第一部)
12:00〜13:00
展示・試食会、休憩
13:00〜14:10
多収日本一表彰式

畜産物ブランド日本一表彰式
14:10〜14:30
休憩(舞台転換
14:30〜16:30
シンポジウム(第二部)
16:30〜16:45
閉会の挨拶、お知らせ

17:30〜19:00
意見/情報交換懇親会
(希望者有料 3,500円)
会場:東京大学消費生活協同組合
              農学部食堂
建物:農学3号館 地下食堂

◆平成29年度(2017) 開催案内 飼料用米多収日本一表彰事業2018


1 趣旨


 飼料用米については、食料・農業・農村基本計画(平成27年3月閣議決定)に定める生産努力目標の確実な達成及び「日本再興戦略」改訂2015(平成27年6月閣議 決定)に定める、10年後に担い手の60kg当たりの生産コストを5割程度低減させるというKPIの実現に向け、生産性を向上させるための取組が重要である。

 これらの目標実現に向けて、飼料用米生産農家の生産にかかる技術水準の向上を 推進するため、「飼料用米多収日本一」を開催し、生産技術の面から先進的で他の模範となる経営体を表彰し、その成果を広く紹介する。


2 内容


 全国の飼料用米生産者のうち、多収品種(知事特認を含む)の作付面積がおおむね1ha以上で、生産コスト低減等に取り組む経営体からの応募を受け、学識経験者等で構成される審査委員会による審査を経て、@単位収量の部、A地域の平均単収からの増収の部ごとに、以下の各賞を選出する。


(1)農林水産大臣賞

(2)政策統括官賞

(3)全国農業協同組合中央会会長賞

(4)全国農業協同組合連合会会長賞

(5)協同組合日本飼料工業会会長賞

(6)日本農業新聞賞


3 実施主体


 本事業は、一般社団法人日本飼料用米振興協会及び農林水産省の共催により行う。 また、全国農業協同組合中央会、全国農業協同組合連合会及び協同組合日本飼料工業会が後援します。


4 日程
    5月 1日  応募開始
    6月30日  応募締切
  翌年2月10日  生産数量報告書提出
    2月 中旬  審査委員会
    3月 9日  表彰式
           飼料用米多収日本一表彰式、飼料用米普及のためのシンポジウム2018
           として、実施する予定。
           会場は、東京大学・弥生講堂(一条ホール)
           開催時間は、今後決定する。


今年度の事業を5月1日より募集を開始します。


5 お問合せ先


農林水産省政策統括官付穀物課企画班

 TEL
03-3502-5965
 FAX
03-6744-2523



 次頁に移る

   ● 29年度 案内チラシ ページに移動

   ● 29年度 開催案内 ページに移動

   ● 29年度 実施要領 ページに移動

   ● 29年度 Q&A「よくある質問」 ページに移動

   ● 29年度 参加申込書・出品調査書(記入例を含む) ページに移動
※ 29年5月10日 出品調査書の軸を一部修正しました。


   ● 29年度 生産数量報告書 ページに移動

 目次に戻る