![一般社団法人 日本飼料用米振興協会 [j-fra] ジャフラ](logo_sitetitle.png)
スマホサイトに切り替える
開催案内
第5回(通算第12回)
飼料用米を活かす
日本型循環畜産推進交流集会
多収量日本一・畜産物ブランド日本一表彰式、飼料用米普及のためのシンポジウム2019
開催会場
東京大学 弥生講堂(一条ホール)
ホール:シンポジウム・表彰式
ロビー:資料展示会
会議室:試食会
開催日時
2019年3月15日(金)
10;30 開館
11:00 開会 〜16:45 閉会
プログラム (作成中)
シンポジウムの主催
一般社団法人 日本飼料用米振興協会
後援
農林水産省 申請します。
飼料用米多収日本一表彰式
一般社団法人 日本飼料用米振興協会・
農林水産省 の共催となります。
飼料用米畜産物ブランド日本一表彰式
一般社団法人 日本養豚協会
資料展示・試食会
出展者募集中
お問い合わせください。
postmaster@j-fra.or.jp
平成30年度
飼料用米多収日本一表彰事業
5月1日(火)、公募開始です。
締め切りは、6月29日(金)です。


開催しました。
ありがとうございました。
開催報告を掲載しています。
掲載ページにGO
第4回(通算第11回)
飼料用米を活かす
日本型循環畜産推進交流集会
多収量日本一・畜産物ブランド日本一表彰式、飼料用米普及のためのシンポジウム2018
は2018年3月9日に開催します。
主催
一般社団法人 日本飼料用米振興協会
後援
農林水産省
開催会場
東京大学 弥生講堂(一条ホール)
開催日時
2018年3月9日(金)
10;30 開館
11:00 開会 〜16:45 閉会
案内パンフレット/参加申込書
案内書のページ GO
案内書パンフレットPDF ダウンロード
参加申込書のページ GO
参加申込書(PDF)のダウンロード
参加申込書(WORD)のダウンロード
参加申込書(Old Word)のダウンロード
参加申込専用アドレス
sympo20180309@j-fra.or.jp
お問い合わせ、ご意見は下記のメールアドレスにお願いします。
postmaster@j-fra.or.jp
開館 10:30
開会 11:00〜12:00
シンポジウム(第一部)
12:00〜13:00
展示・試食会、休憩
13:00〜14:10
多収日本一表彰式
畜産物ブランド日本一表彰式
14:10〜14:30
休憩(舞台転換)
14:30〜16:30
シンポジウム(第二部)
16:30〜16:45
閉会の挨拶、お知らせ
17:30〜19:00
意見/情報交換懇親会
(希望者有料 3,500円)
会場:東京大学消費生活協同組合
農学部食堂
建物:農学3号館 地下食堂